会社案内company

代表挨拶

このたびは、戸川金属株式会社のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

当社は、1951年の創業から金属表面処理加工業に携わり、昭和、平成、令和と3つの時代を経て、八尾第2工場を新設し、品質と生産量をさらに向上させることができました。これもひとえにお客さまからのお引き立て、協力業者さまや社員一人一人の努力のたまものであるととらえ、深く感謝申し上げます。

製造業の品質に最も重要な人の手による技術を磨き継承するために、会社はしっかりと従業員を守り、次世代を育てていくべきだと私は思っています。近年の当社は若い世代が増え、年齢も性別もバラエティーに富んだ従業員たちが集い、活気にあふれる現場には、製造業の未来を感じています。モノづくり企業としてこれからも製品づくりにさまざまな価値が求められることと思いますが、しっかりその期待にお応えしてまいりたいと考えております。

今後ともよりいっそうのご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

SDGsへの取り組み

戸川金属株式会社は、SDGs(持続可能な開発目標)に賛同し、企業として具体的に取り組みます。

「SDGs」とは

「持続可能な開発目標」(Sustainable Development Goals)のことで、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された2016年から2030年までの国際目標です。
持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。


私たちにできること

エネルギーをみんなにそしてクリーンに

つくる責任、つかう責任

アルミニウムはリサイクルが容易な素晴らしい金属資源であり、その加工法であるアルマイトも科学文明に欠かせない大変優れた技術ですが、一方で大量の電力を消費する技術でもあります。アルマイト加工に携わる当社は徹底的に節電を心掛け、資源と環境を守る持続可能な社会作りに可能な限り貢献します。戸川金属の工場や社屋では毎日30分おきに電力の使用状況のアナウンスが流れ、社会の消費電力が高いとされている時間帯には、工場全体で電力自粛を実施しています。また、リアルタイムで具体的な数字を表示し、従業員全員が常に節電を意識し実行しています。

・すべての人に健康と福祉を

・ジェンダー平等を実現しよう

・働きがいも経済成長も

戸川金属株式会社の工場では、休憩時間や定時になると、必ず業務を停止するようアナウンスが流れます。残業は本当に必要である場合のみ、従業員の希望を優先した上で、残業申請の手続きをしてから可能になります。当社は全従業員の健康的な生活を第一とし、健康診断や体力増進を支援しています。
また、男性が多いと言われる製造業ですが、当社の現場では、女性社員も生き生きと活躍しています。本人の希望があれば、他従業員への周知や意識教育も徹底し、性別や属性に関係なく誰もが差別や不平等な扱いを受けない、自主性と働きがいを持てる職場作りを目指しています。